ホルモン補充療法(HRT)を突然止めて、3カ月がたちました。エクオールサプリのエクエルを飲んで、見事にホルモン補充生活から卒業したと思ったのですが、やっぱり、そう甘くはなかった…。
ホルモン補充療法をやめて、じわじわやってきた体調の変化。心の変化。でもこれは、本当にHRTをやめたせいなの!? 更年期が終われば、もとの私にもどるのでしょうか。
自分の体でもわからないことばかりですが、対処法も見つけたので紹介しますね。
本記事は筆者の個人的な体験をもとに記載したものであり、医学的な助言を目的としたものではありません。
ディビゲルを止めて、エクエルだけにした私。3カ月後の6つの悩みは更年期のせいなの!?
急に暑い。急に汗がでる。軽いホットフラッシュが続いています。
急に、じわ~っと暑い。
夏を迎える頃にHRTを止めた私。夏だから暑いのだと思っていたけれど…。
なんか違う。
じわ~っとした暑さが体の内側からやってくる時があります。そして、1~2分ほどで、暑さが鎮まる感じ。ホットフラッシュのように、急に体中に汗がダラダラ流れるほどじゃないんです。だから、気にしなければ問題ないんです。
でも、この暑さは、間違いなく、女性ホルモンが分泌できないことによるものだと実感。更年期終了までは、もう少し時間がかかるようです。
エクエルを飲んでいるから、
この程度で治まっているのかな。
【抽選で5千P当たる※条件有り】【9/19に発送予定※早まる場合有】エクエル パウチ 120粒 × 3袋【正規販売店】大塚製薬 3個セット [大塚製薬 エクエル パウチ 120 3個 3個セット エクオール サプリ S-エクオール 送料無料 正規品] 日本郵便
じわっとくる汗をなんとかする対処法
優しいHRTに変えてみる
ホルモン補充療法を続けていた時、私が使用していたのはディビゲルという女性ホルモンでした。でもこれは、子宮壁を厚くするので、プロゲステロンとの併用が絶対でした。
でも、友人が、大きな病院の先生から、子宮壁が厚くならないエストロゲンとして、処方されたお薬があります。それが、
エストリール錠。
薬剤師にも、エクエルと同じくらい穏やかなお薬なので、80代の方でも使用している言われたそう。
でも、私の主治医は、これだってお薬だから子宮壁は厚くなるよって言っていましたが…。先生によって意見は分かれますが、一度相談してみる価値はありそうですね。
急に、汗がでる。
仕事中、顔にものすごく汗が噴き出る時があります。でも、ホットフラッシュのように、体まで汗ダラダラって言うほどでもない…。
友人も同じことを言っていました。
彼女は夜寝ている時も暑さが襲ってくるらしいのですが、私は夜は大丈夫。自律神経が乱れやすい昼限定です。でも、お互いにちょっとした悩みでした。
流れる汗に困っている人の対処法
ツボや多汗症グッズを利用する!!
お仕事中に、汗がダラダラってつらいですよね。特に接客業なら尚更です。
汗を抑えるために、私が色々試した対処法があるのでご紹介しますね。
疲れがたまってメンタルが不安定。こんな自分が嫌い‼
イライラしている!?
仕事中に、段取り通りにいかなかったり、疲れがたまってくると、なんだかイライラ。顔にも、イライラが出ているのがわかる…。
今、仕事がものすごく忙しいからなの!?
それとも、更年期だから!?
この頃、人に合わせるのも面倒くさいし…。
優しく明るいおばさんを目指している私。これって、一時的なホルモンのいたずらなのでしょうか!? 単純に、ストレスによるもの!?
それとも、このまま一直線に、頑固で嫌なおばさんに向かっているのでしょうか。
一番困っているのが睡眠の悩み‼母もそうだったなあ。
5時間眠ると起きてしまう。もっと寝たいのに‼
たっぷり寝ておきたくて、早めにお布団に入ると、割とすぐに眠れます。でも、5時間寝ると起きてしまう私。そこからもう一度眠れる時もあるし、悶々と朝を迎える時もあります。
私の母も、更年期の悩みは熟睡できないことでした。
8時間くらいぶっ通しで朝まで熟睡出来たらどんなに気持ち良いのだろう。
ああ、なんか寝起きが悪い。疲れが取れていない。
これって、HRTをやめたせい!?
熟睡したい時の対処法
睡眠薬ってどう思う!?
ぐっすり眠った方が、翌日のパワーが違います。美容にだって絶対にいい。でも、ぐっすり眠れない。そんな時、睡眠薬ってどうなんだろうって思いませんか。
実際に、軽い睡眠薬を毎日飲んで、いい眠りを確保している友人もいます。翌日は実にパワフルに活動しています。90代でパワフルな人生を送っている有名な○○さんも、(名前は伏せます)20代半ばから、3つの睡眠薬を毎日飲み続けたといいます。
私はどうしても、睡眠薬を飲み続けるほどの勇気はないのですが、でも、割り切って飲んだ方が、人生楽しくなるんじゃないかと考えることもあります。
でも睡眠薬は、認知症リスクを高めるとも言われていると聞いて心配になりました。
特に、ベンゾジアゼピン系のお薬は止めた方がいいと聞きまして。
睡眠薬。
あなたはどう思いますか。
熟睡音楽もいいですよ
ユーチューブの熟睡音楽で検索すると、いろんな曲がでてきますが、最近の私のお気に入りは、ソルフェジオ周波数の熟睡音楽。
ソルフェジオ周波数には、傷ついた細胞のDNAを修復する周波数(528Hz)と、宇宙と繋がる周波数(963Hz)があるそうです。
※本記事は筆者の体験談をもとに書いています。効果には個人差があるため、参考にされる際は専門家へご相談ください。
疲れやすい。ではなく、疲れて100%動けなくなる‼
この疲労感は、更年期のせいなの⁉
2~3年前までは、どんなに疲れていても、無理をしても、気力でなんとか乗り切れていたのに、今は、最後の燃費を使い果たすように、急に体も脳も動かない。気力でなんとかっていうレベルじゃない疲れで、しばし横になることがあります。
仕事中でも。高速の運転中でも。
この極端な疲れの頻度が、HRTを止めてから増えたような…。
気のせいなのかな。
それとも、更年期で寝不足が続いているせい!?
疲れが取れない時の対処法
疲れの救世主を見つけた!!
私の疲労感が、心身を蝕んでいる!!と思い、母に相談したところ、80歳にしてエネルギッシュな母に勧められたサプリがあるんです。
【第3類医薬品】キューピーコーワ ゴールドα プレミアム(280錠)【キューピー コーワ】[からだ全体の疲れ・だるさに 朝でも夜でも1回1錠]
キューピーコーワゴールドα+です。
シリーズ最強のものです。タウリンも効かないほどの疲れを抱えた私ですが、この頃かなりマシになっています。朝に飲み、疲れが最強の時は寝る前にも飲みます。
瓶のドリンクタイプの強壮剤も好きなんですが、高い。重い。まとめ買いすると重くて手がもげる。と言うのが難点。楽天でまとめ買いすればいいんですけどね。
キューピーコーワゴールドとか、この手のサプリは私も初めてだったんですが、なかなかよかったですよ。コスパ的にも、高い強壮剤飲むよりも断然お得です。
まだ人生半ば。
これからも、パワフルに生きていくために、上手に年齢を重ねたいですね。
私が試してよかったもの。私の個人的な意見。色々書きましたが、少しでも参考になればと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。
本記事は筆者の個人的な体験をもとに記載したものであり、医学的な助言を目的としたものではありません。