シャンプーは同じものを使い続けると合わなくなるのでしょうか。シャンプーを二種類交互に使ってみたり、その日によって変えてみたりすると、調子がいいことってありませんか。
どうしてシャンプーを使い続けることがデメリットになるのでしょうか。その悩みを、解消していきましょう。
シャンプーを二種類交互に使った方がいいの⁉ シャンプーは複数使うもの⁉
シャンプーが合わなくなる理由。髪と頭皮環境編。
シャンプーを使い続けると合わなくなるんですよね。と、私がいつもお世話になっている美容師さんに聞いてみました。
シャンプーは
時々変えた方がいいですよ。
とのことでした。
❷髪も頭皮も乾燥している時。
❸髪も頭皮も脂っぽい時。
❹頭皮が脂っぽい時。
髪の状態は毎日同じではありません。
しかも、シャンプーのほとんどが髪のための成分になっているので、頭皮ケア重視のシャンプーを週に何度か使うこともおすすめです。
シャンプーをその時の髪や頭皮の状態に合わせて、2~3種類を使い分けることがベスト。
❷髪がパサついてきたらアミノ酸系の洗浄力マイルドなシャンプー。
❸頭皮環境が気になってきたら頭皮ケアシャンプー。
シリコンやポリマーが原因でシャンプーが合わなくなる⁉
シリコンは髪の表面をコーティングして、指通りよく仕上げてくれる成分です。キューティクルを整えてくれるので、髪が良くなった‼と最初は感動します。
でも…。
シリコン成分が髪や頭皮に付着し続ける⁉
シリコンなどケミカル成分は、実は洗い流すのが大変。私たちの毎日のシャンプーで完全に洗い流すのはほぼ無理なんです。髪にも頭皮にもベッタリと張り付いたシリコン。そして洗い流されずに日々蓄積されます。ビルドアップです。
その結果。
❷頭皮がかゆい。
❸髪が弱ってきた。
❹髪が薄くなったきた。
❺ゴワゴワする。
と言うことが起こります。
私の場合はドライヤーの乾きが悪くて、毎日大変でした。
シリコンなどのコーティング剤が頭皮にも蓄積してくると、頭皮の新陳代謝も悪くなり、髪質も悪くなります。そして。
シャンプーが合わなくなった‼
と思ってしまうんですね。
シリコンを洗い流すために強い洗浄成分が配合されている⁉
シリコンなどの合成ポリマーを多く含んだシャンプーは、それを洗い流すために、とても強い洗浄成分を配合していることも多いんです。強力な界面活性剤ですね。
だから、髪の手触りが良くなった‼
と思っていても、大切な油分までも毎日洗い流すことにより、髪や頭皮がどんどんパサついてくるんです。その結果。
髪がパサパサ。
頭皮が乾燥でかゆい。
フケが大量発生。
なんてことが起こります。そして、
シャンプーが合わなくなった‼
と思ってしまうんですね。
ノンシリコンでもポリマー配合でシャンプーが合わなくなる⁉
シャンプーが合わなくなるのはシリコンが原因。と言う話をしてきましたが、だったらきっとこう思いますよね。
ノンシリコンでも
合わなくなるんですけど。
私もそう思いました。
その理由は2つあります。
❷シリコンと同じくらい残留するコーティング剤が配合されている場合。
シリコンが悪者にされてから、ノンシリコンが大流行し始めました。今やシャンプー界のメイン商品はノンシリコンですよね。
でもノンシリコンだと
髪がギシギシする‼
と、ノンシリコンが出始めた頃は私も苦手でした。でも最近、ノンシリコンでも髪がつるつるしますよね。あれ、絶対何か配合されているな。と感じていました。
シリコンと同じくらいのコーティング力をもつ成分はなに⁉ 調べてみたらありました。カチオン化ポリマーです。
成分一覧を見てみると、
- ポリクオタニウム―7
- ポリクオタニウム―10
などといった成分がほぼ入っているでしょう。
これがカチオン化ポリマーです。
※引用:シャンプーコーディネーターりょうたろう
カチオン化界面活性剤は、シリコンの吸着力よりも強力で、水で洗い流しても成分が頭皮や髪に残りやすいのです。
特に、頭皮には刺激性もあり、高濃度配合だとかゆみがでることもあるとか。
シリコン配合は危険という噂に惑わされて、ノンシリコンに走った私達。でも、髪がギシギシでは売れないので、カチオン化ポリマーで対応したんですね。
でもこれが、髪をごわつかせる原因でした。
これノンシリコンだから髪にいい。
と私達は思ってしまい、
こぞってノンシリコンを買い続けているのに。
❷髪が重い。
❸ドライヤーで乾きにくい。
❹頭皮がかゆい。etc…
で、
シャンプーが合わなくなった‼
と嘆くことになります。
シャンプーが合わなくなったら、週に2度ほどプレシャンプーを使ってみる方法もあります。
合わせて読みたい。
髪がワックスでガッチガチに固まった時の神プレシャンプー‼
我が家の3つの人気のシャンプーにも入っていた。
我が家にも人気のノンシリコンシャンプーが3種類あったので、さっそく調べてみました。
ひまわり
いち髪
ボタニスト
全てに
ポリクオタニウム―7
ポリクオタニウム―10
が配合されていました。ボタニストは、ポリクオタニウム-10のみでした。ボリクオタニウム-数字。で100種類以上の成分がありますが、2~3種類以上配合されていたり、高配合だったりすると注意が必要のようです。
気になってドラックストアのシャンプーの成分も調べてみましたが、私が手に取ったシャンプーには全て配合されていました。今や、ポリクオタニウムが配合されていないシャンプーはなかなかありません。
だから、
シャンプーの後は、3分以上洗い流して下さい。
と美容師さんに言われました。3分って長いですよね。でも、頭皮に残留すると痒みや皮膚トラブルを起こす人もいるので、じゅうぶんすぎるくらい洗い流す必要があるんですね。
洗浄力強めのシャンプーをたまに使用しよう。
シリコンシャンプーやノンシリコンシャンプーに含まれるビルドアップしやすい成分。または、洗浄力が優しすぎるアミノ酸系のシャンプー。
これらを使い続けるうちに、
❷頭皮が脂っぽい。
❸髪が乾かない。
❹前よりもシャンプー効果を感じない。
そうなったら、ビルドアップや汚れ残りが原因かも、と考えましょう。同じシャンプーを使い続けても汚れは残るばかりです。一度きれいさっぱり洗い流すことで、髪がまた蘇ります。
私もその方法で、
ドライヤーでの髪の乾きも早い。
髪が軽い。
を実感しました。
定期的にヘッドスパに行けたらベストですね。
シャンプーが合わなくなったら、週に2度ほどプレシャンプーを使ってみる方法もあります。
合わせて読みたい。
髪がワックスでガッチガチに固まった時の神プレシャンプー‼
.
だから、シャンプーは複数や二種類交互がいい。
1.髪をコーティングしてくれるシャンプー
シリコンやカチオン化ポリマー成分が配合されていることで、髪をコーティングして指通りがよくなります。
2.洗浄力強めのシャンプー
洗浄成分が強いシャンプーを時々使うことで、コーティング剤がいったんキレイに洗い流されます。炭酸シャンプーなどもいいですね。
かずのすけさんおすすめのプレシャンプーもかなりいいいです。
3.アミノ酸系のシャンプー
髪の油分も奪ってしまうほどの洗浄力のあるシャンプーを使ったら、今度は髪に優しいアミノ酸系のシャンプーや、頭皮ケアシャンプーを使いましょう。
自分の髪の状態に敏感になって、2~3種類のシャンプーをその日によって変えた方がいいんです。美容師さんが言っていたのには、こんな理由があったんですね。
シャンプーが合わなくなる理由のいろんな意見。
シャンプーが合わなくなる理由は、その他にも色々ありましたのでご紹介します。
➊手がその感覚になれてしまって、最初の感動を忘れてしまうから。
❷頭皮がシャンプーの成分に慣れてしまい、使用変化を感じなくなる。
❸アレルギー体質の場合。洗浄成分の中にアレルギーがあると、使い続けるうちにかゆみなどが出てきます。
❹水成分の問題もあり。濾過機能のあるシャワーヘッドに替えてみては。
髪や頭皮の状態。髪のビルドアップ。それだけでなく、アレルギーや普段使っている水の問題もあったり、理由は様々。
でも最低限、2~3種類のシャンプーを気分によって使い分けて、常につやつやの髪を保ちたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
合わせて読みたい。
髪がワックスでガッチガチに固まった時の神プレシャンプー‼