ワックス‼ シャンプーでの落とし方を教えて‼ 髪を坊主にする危機⁉

キレイの知恵袋
キレイの知恵袋商品レビュー

ワックスはシャンプーだけでは落ちない。ケープもシャンプーでは落ちない。バームも落ちない。髪を固めるものって、本当にシャンプーだけでは落ちません。

梅雨のある日、ほよほよのあほ毛が気になり過ぎて、ハード系のワックスをロングのまとめ髪にベタベタ塗り、更にケープでガチガチにした私。

そしてその夜、風呂場で事件が起きました。2

ワックス シャンプー 落とし方。ワックス 落とし方 シャンプー以外。と検索し続けた私を救った方法とは。

スポンサーリンク

ガッチガチのワックス。シャンプーでは全くとれず。

ワックスでガッチガチに固めた日のシャンプータイム。

ノリでくっつきあったような髪の束が、ドレッドスタイルのようになっていまい、本当に何度もシャンプーしましたがとれません。

全く取れる気配もない。
お風呂場で途方に暮れたあの日。

もう、坊主決定か…。

ワックスの量によって、洗い流し方は3段階ある。

ワックスがシャンプーだけで取れないのはなぜでしょう。
それは、通常のシャンプーには、油に強い界面活性剤が使われていないことが原因です。

ワックスやケープを洗い流すには、髪の絡まり具合によって、段階的に3つの方法があります。毎日スタイリング剤をガチガチに使用している私が実践した、リアルなワックスの取り方を3段階にしてお伝えします。

スポンサーリンク

ワックスの落とし方。基本編 トリートメントを使う。

日常使いの適量ワックスを洗い流すには、トリートメントを先に使用する方法があります。トリートメントには髪の油を浮かす性質があるんです。

基本1
熱めのお湯でしっかりと洗い流す。

ワックスを落とすには、まず最初に、熱めのお湯でしっかりと洗い流すことが基本です。髪の内側までまんべんなく洗います。

基本2
シャンプーの前にトリートメントを馴染ませる。

その後はまず、トリートメントをします。
シャンプーの前に、トリートメントを馴染ませるのです。油で油を落とす。クレンジングのようなものです。

化粧水

ワックスは油で溶けだします。

たっぷりのトリートメントを馴染ませて、5分ほど放置。
そして、お湯できっちりと洗い流します。

その後は、普通にシャンプーをするだけです。

スポンサーリンク

ワックスの落とし方。基本編。 クレンジングシャンプーを使う。

トリートメントもめんどうだな。と言う方におすすめの方法。
通常のワックス量なら、クレンジングシャンプーを使うだけでも、きれいに落とせます。

クレンジングシャンプーとは、普通のシャンプーよりも洗浄力が高く、ワックスなどのスタイリング剤も洗い流してくれます。更には、頭皮の毛穴に詰まった皮脂汚れまで落としてくれる優れもの。

普通は週2回くらいの使用がベスト。
でも、毎日ワックスを使っているのなら、2度洗いの1回目だけ使用するプレシャンプーとして使用することをおすすめします。

私は毎日ワックスとケープを多用していますが、通常の使用量ならこれで十分に落とせます。

 

かずのすけおすすめのプレシャンプーがよかった。

これは、ディアテック カウンセリングプレシャンプーです。詰め替えを100均のボトルに入れ替えました。

クレンジングシャンプーは成分が強いものが多いので、頭皮の弱い人は使うのがこわいかもしれません。でも、美容家のかずのすけさんおすすめのプレシャンプーを知り、使ってみたところ、頭皮トラブルもなく、しかも通常の量のワックスがキレイに落ちるので、もはや手放せないシャンプーになりました。

シンプルながら的確にクレンジング可能、かつ肌にソフトで激安、と三拍子以上に揃った内容です。歴史ある超ロングセラー、今でもトップランカーの逸品。
※引用:シャンプー解析ドットコム

サロンでもカラーリングのプレシャンプーとしてよく使われている安心感。よかったら試してみて下さいね。


[ 送料無料 あす楽 対応 ] ディアテック カウンセリング プレシャンプー / 1000mLリフィル 【 シャンプー さっぱり 】

ワックスの落とし方。上級編。 ガッチガチのハード系ワックス+ケープ‼

ワックスを使い慣れていた私ですが、梅雨のほよほよのアホ毛をなんとかしたくて、ハード系ワックスをロングの髪にベタベタつけた夜。

ハード系ワックスって、ロッカーが髪をツンツンに立てるために使う粘土みたいなアレです。

それでもあほ毛がいっぱいあるので、ケープで更にガチガチに固めました。

その夜。
事件は起きました。

プレシャンプ―でも落ちない。
トリートメントでも落ちない。
何をしても落ちない。

お風呂場で絶望していました。

違うスタイリング剤を大量に使うことはNG‼

ワックスを大量に使った後にケープでがちがちに固めると、一巻の終わりです。

違うタイプのスタイリング剤を混ぜると、スタイリング剤同士がくっつきあって絡みあうのです。「混ぜるな危険」と書いておいて欲しいくらいです。

ロングヘアーをばっさりと切るしかないか…と思いましたが、結構根元まで固まった油がついているので、丸坊主にするしかないじゃないか!!

シャンプー泡

大量のワックスには強めのクレンジングシャンプーとトリートメント‼

ガチガチのワックスが取れずに、困り果てていた時に、ネットであるシャンプーを見つけました。クレンジングシャンプーの洗浄力でありながら、頭皮への刺激を極力抑えているシャンプーです。美容室でもカラーリング剤を落とすために使用しているとか。

このシャンプーで、ガチガチのワックスが取れたと言う口コミを見つけたのです。

ボトルも大きく価格も安い。
藁をもすがる思いで注文したシャンプーが、本当にすばらしい仕事をしてくれたのです!!

 

ヘアオペ ナノサプリクレンジングシャンプー


サニープレイス ナノサプリ クレンジングシャンプー ウーロン 1000ml

これが、私が購入したナノサプリクレンジングシャンプーです。私はグリーンアップルを購入しましたが、画像のウーロンが人気です。

クレンジングシャンプーなので、週2回ほどの使用が基本ですが、緊急事態なので、連日これで二度洗いを続けました。

シャンプー泡

もちろん、最初にトリートメントでオイルを浮かすことも必要です。

おすすめの使用方法

➊とにかくしっかりとお湯で洗う。
❷トリートメントをたっぷりぬって5分放置。
❸よく洗い流す。
❹クレンジングシャンプーを髪にもみこみ、1~2分放置。
❺洗い流す。
❻クレンジングシャンプー。
❼洗い流す。

最後は、結構髪がきしむので、とっておきのトリートメントで髪をいたわりました。

これを、4~5日繰り返していると、あれほどノリのように張り付いていた髪同士がパラパラに離れていきました。あーよかった。本当に助かった。

うふふ - コピー

しかも、強力なクレンジングシャンプーではないので、頭皮が痒くなることもなく、髪の傷みも最小限に抑えることができました。それでも、少々パサつきましたが。

もしも、私のように髪がとんでもなくくっつきあってしまった場合は、この方法がおすすめです。

合わせて読みたい
同じシャンプーを使い続けると髪に合わなくなる⁉その秘密を暴露‼

 

ナノサプリ クレンジングシャンプーの成分。

実はこのシャンプー。洗浄力が強い「ラウレス硫酸Na」を使っています。市販の安価なシャンプーの裏を見ると必ず書いてある評判の良くない高級アルコール系界面活性剤です。

でも「ラウリル」ではありません。「ラウレス」です。

似ているけれども、ラウレス硫酸Naの方が、頭皮への悪影響は半分以下と言われています。ラウリルよりも分子を大きくして、頭皮の中に悪い成分が入り込まないようにしているんです。

 

ラウレス硫酸Naが入っていても頭皮に優しい理由

そうは言っても、ラウレス硫酸Naは、洗浄力がとても強い成分ではあります。そこで、頭皮への刺激を和らげる成分が配合されているわけです。

ラウレス硫酸Naに対して、ココアンホ酢酸Naとコカミドプロピルベタインという両性界面活性剤に、ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)が相乗効果で刺激性を緩和。
このペリセアが、アニオン界面活性剤(洗浄剤)の刺激性や雑なタッチ、洗浄性を抑制する働きがあり、マイルドに調整します。
他2つの両性界面活性剤も同様にクッションのような役割で肌への負担を軽減します。

シャンプー解析ドットコムより引用

 

頭皮や髪をいたわる成分もたくさん配合されています

ゲンチアナ根エキスは、血行促進、発毛促進、皮膚細胞の活性効果があると言われます。卵殻膜は、頭皮にハリと弾力とあたえ、18種類のアミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸を含んでいます。

ワックスを落としたい時だけでなく、定期的に毛穴の皮脂汚れを落としたい。そんな時は、プレシャンプーやクレンジングシャンプーがあると安心です。

美容室でも長く使われているこの2つのシャンプーが、ワックス生活の私の必需品となりました。

合わせて読みたい
同じシャンプーを使い続けると髪に合わなくなる⁉その秘密を暴露‼

スポンサーリンク
スポンサーリンク
monkoをフォローする
50'funnyface
タイトルとURLをコピーしました