ローズヒップティーを出涸らしまで食べつくす!! あなたの肌は生まれ変わる!?

50'キレイ読本
50'キレイ読本女子力アイテム

ローズヒップティーを毎日飲んで、その美容効果に期待がふくらむ私。バラの花の後になる実がローズヒップ。たくさんの美容成分を含み、ヴィーナスのように美しい肌を作り出してくれる神様の贈り物なのです。

今回は、ローズヒップティーの効能や飲み方、そして食べ方まで特集していきます!!

スポンサーリンク

ローズヒップティーを毎日飲んで、出涸らしまで感謝して食べつくす。そこからキレイは生まれる。

ローズヒップティー効果!! ホントに肌にいいの!?

バラの実が熟するまで待って、採取し乾燥したものを、お湯で抽出すると、ローズヒップティーになります。

ビタミンCは100g中に約1,000mg。
レモンの20倍もあり「ビタミンCの爆弾」とも言われています。

 

私が美容施設でハーブティーを扱っていた時に、ローズヒップティーを栽培してい人と仲良くなりました。肌がとてもキレイな女性で、毎日ローズヒップを味わっているからだと言っておりました。

出涸らしまで食べることを知ったのは、その時でした。

実はローズヒップティーは、
出涸らしの方が栄養満点なんです。

 

ローズヒップティー効果!! ローズヒップの美容成分

ビタミンC.P.Eが絶妙に効果を高めあう

コラーゲンのもととなるビタミンC。

でも、熱に弱く壊れやすいビタミンCを、ビタミンPが守ってくれます。更にビタミンPは、ビタミンCの働きをパワーアップしてくれます。

ビタミンEは、若返りのビタミンとして大切な成分ですが、働きを終えると酸化してしまいます。

酸化は肌の大敵。

でも、ビタミンEの酸化を救ってくれるのがビタミンCなのです。

それぞれが、お互いを補い高めあう効果。
それが、ローズヒップの魅力のひとつ。

カルシウムと鉄分とβカロチン

カルシウムは牛乳の9倍、鉄分はほうれん草の2倍、βカロチンはトマトの20倍も含まれているそうです。(健成園より)

食物繊維とポリフェノールで痩身効果

豊富な食物繊維が便通を整え、ポリフェノールが美白をサポートしてくれます。そして、ローズヒップポリフェノールはダイエットにも効果があることが確認されたそうです。

※ローズヒップポリフェノールの体脂肪低減作用を確認

 

 

ローズヒップティー効果!! ローズヒップの実がなるバラは!?

ドックローズ

%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%92%e3%83%83%e3%83%97

ローズヒップティーで一般的なものがドックローズです。

6月の初めから咲き始め、7月中旬には咲かなくなってしまいます。白から濃いピンクなど色は様々な初夏の花です。古くから薬効が高いことが知られ、狂犬病にも効果があるとされたことから、「ドックローズ」と呼ばれました。

秋に実る赤い果実がローズヒップです。花は、エッセンシャルオイルを抽出するだけの強い芳香はありません。

 

 

スイート・ブライアー

%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bc

ドックローズよりもやや小さい一重のバラ。イギリスでしかみられません。花ではなく、葉に独特の芳香があり、りんごのような香りとも言われます。エグランタインの名で詩人たちにたたえられてきました。シェークスピアの「真夏の夜の夢」の中にも登場する花です。

ドックローズと同じく、花を咲かせた後、
卵形のローズヒップの実をつけます。

 

 

ローズヒップティーの 効果的な飲み方

rose 毎食後が一番おすすめ

ビタミンCの爆弾と言われるローズヒップティーですが、ビタミンCは水溶性のビタミンなので、たくさん摂取しても流れてしまいます。こまめにとることが大事。

毎食後にティーカップ1杯くらい。効率よく体に美容成分が吸収されます。カフェインが含まれていないので、寝る前に飲んでもいいでしょう。

rose ローズヒップティーの淹れ方

生活の木の有機ローズヒップティーは酸味も強すぎずとてもおいしいです。私のお気に入りです。

沸騰させた熱湯を注ぎ、揺らしたりせずに
5~8分ほどかけてゆっくり抽出して下さい。

 

rose 夏は冷やして楽しむ

夏は、たくさん作ったローズヒップティを冷蔵庫で冷やして飲みましょう。赤いキレイなドリンクが手軽にできあがります。とってもおしゃれでおいしいです。

酸味が気になる時は、熱いうちにオリゴ糖を混ぜて下さいね。

 

ローズヒップは出涸らしまで食べる!!

美肌成分が豊富なローズヒップですが、ティーで飲む場合、栄養素はそんなに高くありません。実は、出涸らしの中に、ほとんど残されたままなのです。これを捨てるなんて、本当にもったいない。

出涸らしまで食べること。

だから、ローズヒップはいいものを選ぶ必要があるのです。

有機栽培の茶葉のままのローズヒップは、ティーパックよりもお値段は高めですが、それ以上の美容効果を運んでくれるのです。

 

 

ローズヒップの出涸らし 手軽な食べ方

rose
そのままオリゴ糖と混ぜる

意外と一番好きなのが、そのまま蜂蜜やオリゴ糖と混ぜて食べる方法です。
いちごジャムに混ぜてパンに塗ってもおいしいです。

 

rose
ヨーグルトに混ぜて食べる

オリゴ糖やジャムに混ぜたローズヒップに、ヨーグルトを加えて食べてもおいしいですよ。パウンドケーキに混ぜたり、クッキーに入れたり、オリジナルのアイディアで楽しんで下さいね。

ハーブ専門店 生活の木 有機ローズヒップ 100g

 ローズヒップの出涸らし 

【参考図書】
基本 ハーブの事典 ※心と体をいやすアロマテラピー―はじめてのオイル選びから、ブレンドレシピ120 ※健成園

スポンサーリンク
スポンサーリンク
monkoをフォローする
50'funnyface
タイトルとURLをコピーしました